先輩社員3:インタビュー

数年後の世の中を想像することが
難しい時代。
それでも自分の夢を持ってほしい

SECに入社する前は
どんなお仕事をされていましたか?

金融系のSEを行っていました。
案件リーダーとして外部設計からリリースまでを見ていましたが、下請会社という立ち位置だったため、要員管理、工数管理等のマネジメント作業を行う機会は得られませんでした。

何が決め手でSECに入社しようと
思ったのでしょうか?

プライム契約のプロジェクトを持っているので、上流工程からの作業が行えること。また、マネジメント作業も行えるため、キャリアアップにつながると思い入社を決断しました。
(社長の人柄も入社を決断する理由の一つでした・・・)

2018年入社社員
先輩社員
先輩社員

現在のお仕事の内容を教えて下さい

大手生保会社の基幹システムの開発保守チームを担当しています。
請求案内から入金状況の管理等、エンドユーザーが直接目にするものに携わる仕事です。年末頃に保険会社から送付されてくる控除証明書の作成処理も担当の範疇です。
責任者として、作業管理、工数管理、品質管理等のマネジメント作業はもちろん、見積もりからリリースまで様々な仕事を行っています。

現在の仕事で大切にしていることは
何ですか?

様々な立場の方、経歴の方と仕事をするので、様々な考え方や作業の仕方があります。
それを尊重しながらも、妥協はせずに仕事を行っていくことが大切だと考えています。

先輩社員
先輩社員

SECで今後挑戦したいことは何ですか?

弊社は、長期で安定したプロジェクトを複数抱えています。
そのため、お客様からの信頼も、多くのスキルも得ることができています。
このスキルが活きるような新プロジェクトを開拓し、新しい風を起こしたいです。

先輩社員

Message

3年後、5年後の世の中を想像することが難しい時代になったと思っています。
その中でも自分の夢を持って未来に向かって行って欲しいですし、その夢をかなえる手助けとして弊社がお役に立てれば嬉しいです。
是非、SECの扉を開けてみてください。